忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/06 05:44 】 |
いやー!恥ずかしい!!
今ふと自分の手を見てみたら、左手だけ爪を切った状態でした。
んん?私、ちゃんと切ったはずだったのに・・・!!
しっかしこの状態ってなかなか間抜けなものですよ(苦笑)
この状態で昨日一日職場の先輩と過ごしちまったい!!ぎゃー!今更ながら恥ずかすぃーーーー!!!(ジタバタ)


さて、最近は私にしては珍しく自炊をしています。(私のオフ友やら身内やらには驚かれることうけあい(笑))お金ないもんで・・・。なんでこんなに金がないんだと思って、先月の給料日後の行動を思い返してみれば、ゲーム(いわずと知れた幻水5)と、CD5枚も買っとった!!あとは先月の友人の結婚式の余波と、家賃、光熱費等を差し引けばそりゃお金なくなるわって話ですよ(笑)
もちょっとお金大事に使おう・・・
あとね、私去年の健康診断でコレステロール値がめっちゃ高くて、20代にして血液検査受けた上に、先生から直接指導を受けてしまったので(苦笑)なるべく野菜や海草なんかを食べるようにしとるとです。
誰か簡単でおいしくて身体によさげな料理教えて~~(><)


姉さん、危機的状況です!絵の描き方を忘れています!(爆)先日のバトンを答えている途中、「あれ?顔のパーツどこから描いてたっけ?」ってことになって(ここだけでもかなりヤバイと思われる)、実際に描いてみたんですが、「あれれ?私こんな描き方してたっけ??」ってことになってしまい、ひとりであせってました。ヒィ!!
このサイトで絵描けなくなったら命取りやん!やっべ!ちょ、練習しよ・・・。秋にFF6オンリーもあるしな!
幸い(?)幻水5で描きたいキャラができたのでそのへんを描いてみようと思っております。
 Q.さて、幻水5で私が描きたいキャラとは誰でしょう?答えは下に(笑)

ではー。


ちなみに。
先日まろーんのサイト(http://www11.plala.or.jp/astral-w/)のFF絵チャで描いてきたブツがこれ↓

ドリフトDEチョコボ!乗っているのはロックです。みんなに鬼と言われました。チョコボ足折れるわ!
っと、こんな絵ならいくらでも描けますよ。
A.シグレさん。わかる人には「あ~、なるほどね」と思われるかもしれない。(笑)
PR
【2006/03/12 07:37 】 | 普通の日記 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
<<ポーション | ホーム | 何かのバトン?>>
有り難いご意見
なんか、ヤバいね!君っっっ!
なんか、突っ込みどころ満載(笑)でイチイチ突っ込んでいられないっす(爆)
いや、しかし、コレステロール値高くて指導受けてたのは笑えんっす(汗)妹さん習って納豆食いなさい!!
自炊もスゴいね!ホント!意外過ぎて天変地異が起こるんじゃなかと、ぼくちん、ビクついちゃってます。(ガタブルガタブル…)
それから、サークル名考えといてよね!自分も考えますが…本はどうっすかね?オフっすか?コピーかな?
それから、また絵チャやろうぜ!
じゃね!
【2006/03/12 23:54】| | まろ #99161f2130 [ 編集 ]


ヤバい言われた!!(笑)
いやはや、気楽な一人暮らしも身体こわしちゃ意味ないからね(笑)今年の健康診断こそは完全なる健康体で!!
んー、そういや納豆最近食べてないな、今度買ってこようっと。あ、妹ねー、最近納豆臭いからって食わないんだぜー!(笑)
自炊はホント、自分でも意外すぎるよ・・・なんかあったら困るから、ちゃんと非常食とか用意しといたほうがいいよ!(笑)

うん、サークル名考えとくわー。本のネタも・・・
オフもやってみたい気がするけどコピーが気楽かな~?私トーン使い下手だしな!ま、その辺はまた追々決めていきまっしょ。

ではでは、コメありがとうです!また絵チャやろうね~!
【2006/03/14 20:54】| | めいどりっぷ #294ceb3ccd [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]